踊りながら、さまざまなリズムを奏でるタップダンス。
まず、タップダンスは、なぜ音が出せるのでしょうか。
それは、靴底にタップスという金具の付いた、タップシューズを履いて踊るからです。
では、タップシューズは、どこで買えば良いのでしょうか。
お店はいくつかありますが、1つ心に留めていて欲しいことがあります。
踊り手にとって、タップシューズは靴ですが、それ以上に楽器です。
楽器という感覚でタップシューズを買うなら、お店は2つの専門店に絞られます。
1店めは、タップダンスのベースメントさんです。
タップダンスのベースメントさんは、東中野に実店舗があり、楽天で通販もできます。
キッズサイズも14cmからと充実。サイズ別、レベル別(初心者向け、プロ向け)と、カテゴリーもありますので、じっくり選んでみてはいかがでしょうか。
◇お求めやすいモデル
http://bit.ly/2n3T0WB
◇標準的なモデル
http://bit.ly/2no4iSI
◇一覧
http://bit.ly/2n9ABag
もう1店は、浅草橋のダンスシューズ大木さん(Eメールまたは電話で通販可)です。
大木さんは、大人中心で、社交ダンスやジャズブーツも取扱があります。
いずれも、サイズが合わない場合の交換なども、可能なようです。
(未使用品のみ、返送時の送料は要負担など。諸条件は、各店にご確認ください。)
ちなみに、
「はじめたばかりで、どのシューズを買っていいのかわからない。」
「今後どのくらい続けるかもわからないので、高いシューズを買ってムダにならないか心配。」
・・・という多数派の方ではなく、最初から辞めるつもりが全くない気合十分の方には、
「カペジオのK360」をベースに加工することをオススメします。
このK360はプロ御用達のシューズで、本気でリズムタッパーを志すなら、ほぼ1択です。
しかし、このK360はタップスが付いていない、いわばダンス用の革靴ですので、加工が必要です。
総予算はシューズ本体と加工費で、およそ4〜6万円です。
この予算で、初心者でもプロと同じシューズ(=楽器)で練習できるわけです。
でも、最初からプロのような音が出せるわけでは、ありません。
なぜなら、身体の使い方が全く違うからです。
そして楽器が一緒であれば、身体の使い方に集中できると思い、私は最初からK360を選びました。
私が買ったのは、タップダンスのベースメントさんです。
タップダンスで、毎日がもっと楽しくなりますように!
コメント